失敗に失敗を重ねる

今日は朝からプライベートヨガレッスンのお仕事でした♪

可愛いワンちゃんの居るお宅♡


レッスン前はケージの中で

ガサゴソガサゴソ


超出てきたそうにクンクン言ってましたが

途中から諦めたのか、雰囲気にやられたのか

スースーと寝てました。


最後のシャバーサナ後に出して上げたら


この通り。


ワンコのぬいぐるみを持ってきて、マットの上でシャバーサナ。

うっとりお目目が可愛すぎます☆


私の方が癒されました♡

シーズーとヨーキーのハーフ
まだ24週間だそう。


ふわふわしてて、
ずーっと抱っこしてたくなっちゃいました。笑




家に帰ってきたらちょうどお昼時。

お腹が空いてて冷蔵庫の中を見たら、使わないといけない野菜が沢山あったので、とりあえずグリルすることに。


芽キャベツ、スイスチャードの茎、カリフラワー、ズッキーニ
塩、クミンとカレーパウダーで味付け。

このまま食べてもかなり美味しい。

けど、今回はちょっと工夫してみようと思い





チャードの葉っぱを使って巻き巻き。

ダブル野菜ブリトー。


上にかけたのは、完熟マンゴー、ネギ、紫キャベツのサルサ

う〜ん、、微妙。


悪くはないけど、それぞれの良い所が活きてこない感じ。

さて、お次



海苔で巻こう!








こちらもマンゴーサルサを付けて


うーん、面白いけどまあまあ。





最終兵器
ライスペーパーで春巻き!!!

全部巻いた。笑





生春巻きはフレッシュがやっぱり合うね。




そして味見でお腹がいっぱいになるってやつ。



残りはアナキンのおやつにまわす。笑


そして思った、これだけいろんな食感の混じる野菜を使う時は
ベジスクランブルみたいな感じで食べるのが最適だと。


と言うことは、コーントルティーヤかフラワートルティーヤで巻いて食べるのが
ベスト!




キッチンであーだーこーだーと研究してると
こんな風にいまいちなものも沢山出てきます。


でも、こうやって、合わないものを発見していくと、次回は作らないし、
経験値としてキッチンマスターのレベルがアップするのです。笑

いつからか、私キッチンマスターになりました。笑





しかしながら、皆に驚かれる。





このくっそ暑い中、
どうやってそんなにもオーブン付けたりしてキッチンに居れるのかと。笑




食べるの好きだし、美味しいもの発見するのが好きだから!?



明日も明後日も色々作ります!

毎日食事が食べれるって幸せ♡



みなちゃんLA旅行記も最終回!

私、そんなこと言ってたっけ〜??が沢山。笑
ヨガを教える時も結構無意識で喋ってることが。。。汗


でも、実りのある旅行になったみたいで、私もお役に立ててとーっても嬉しかったです!
改めて、出逢いに感謝♡


インスタも更新中@riakuroki

読んで下さってありがとうございます!
ランキングにも参加しています♪ぽちっとクリックしてくれると嬉しいです☆
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

Ria Kuroki

Phasellus facilisis convallis metus, ut imperdiet augue auctor nec. Duis at velit id augue lobortis porta. Sed varius, enim accumsan aliquam tincidunt, tortor urna vulputate quam, eget finibus urna est in augue.