美味しい手作りミルクとスムージー♡

昨日のリベンジチーズの発酵が上手くいったので、

チェダーとブルーチーズの味を仕込みました☆

沢山ナッツを水に浸けておいたのでだめになる前に
ナッツミルク作りー♡


濃厚美味しいナッツミルクがものの3分で出来上がり!

ナッツとお水1対3でブレンドするだけ。

そしてそれをガーゼやナッツミルクバッグに入れて、絞り出すのみ。

味付けはそのままでも良いし、
お塩ひとつまみと、ココナッツオイルを小さじ一くらい(?)とバニラで香りを付けても良いですね。

私はバニラの質の良い物がお家になかったので、スターアニスをぽんっと放り込んで
香り付けをしましたよ。

アナキンがとても気に入ってた!

冷蔵庫で3日くらいもちます。

簡単なので、その都度作るとフレッシュですね。

余ったナッツのかすは、ローストしてアーモンドパウダーなんかにしても良いし、
チーズを作ってもよし。

私はフェタチーズみたいなのを作ってみようと実験中。

ミルクが出来た後は、

いよいよ朝ごはん。笑

フレッシュミルクをベースに
冷凍フルーツお好きな物1/2カップ程度

今回はパイナップル、マンゴー、バナナ、イチゴ、のミックスを使いました。

そして1カップのナッツミルクをブレンド。

今日は、擦りおろした生姜とスピルリナ(藻)を小さじ1/8加えました。

ぼってりしすぎてたら、水を足して調節してくださいね。

ナッツミルク100%だとかなり濃厚になりますので、私はお水で少し薄めます。

味の濃さも、スムージーのボッテリ感も、全てはご自身の好みなので、
自分が好きな様に色々と試して下さーい!


出来上がり!

イチゴミルクみたいな優しい味☆


コーヒーが切れてて、昨晩遅く帰ってきたアナキンがブーブー言ってたので
半分ずつ飲みました。笑


後一週間、実家にいても良かったのに。。。と思ったのは、言わないことにしよう。笑

仲良くやってく秘訣は、ムッ!と思ったときも、ひと呼吸。

そして、それを感謝できることにスイッチして感情を変えること。

んで、にこって笑って私の朝ごはん分けてあげる〜〜!!ってあたかも気を使ってあげてる様に振る舞うことですかね。笑

喧嘩するエネルギーが勿体ない。

さてさて、二人ともご機嫌なので、アナキンが持って帰って来たハーブや野菜の種で
ベランダ菜園を始めましょう♡


アナキンいつもありがとね〜〜☆


読んで下さってありがとうございます!
ランキングにも参加しています♪ぽちっとクリックしてくれると嬉しいです☆
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

Ria Kuroki

Phasellus facilisis convallis metus, ut imperdiet augue auctor nec. Duis at velit id augue lobortis porta. Sed varius, enim accumsan aliquam tincidunt, tortor urna vulputate quam, eget finibus urna est in augue.