まさか!高級レストランの様なプレーティングがめっちゃ簡単に。。

はい、少し間が空きましたが

マシューケニーのインテンシブコース2日目をさくさくご紹介♪


朝ゆっくりとベニスに到着。

少し時間があるので
インテリジェンシアに行こう!!

と言うことで


トムズの向かい側
少し分かりにくいですが

ココ♪


このマーク見たことある方多いんじゃないかな〜?

超こだわりのコーヒーを置いてあるお店です♡

ヒップなお洒落ヤングが集まるシルバーレイクに住んでたときは
サンセット通りのお店の方をよく利用してました。

ってか、よくコーヒー一杯に8ドルも出せてたあの頃。。。苦笑

お金の感覚が鈍かったんですね。。。

最近の私は
お金の使い方はチョイスです!

ちょっと贅沢することもあるけど自分の為になる使い方をするように
心がけてます☆


中は混み混み〜〜〜

最近流行のロスって感じの内装&お客さん層です


8ドルのボリビアコーヒーを片手にアカデミーまで歩きまーす。笑
酸味と旨味のバランスが取れててきちんとお豆の味がする〜

朝のベニスは気持ちいいね

オハヨーー♪とみんなに挨拶して
二日目なのでみんな気さくに話しで盛り上がるよ

そんなこんなしているうちに授業開始☆
昨日作っておいたアーモンドミルクでブレックファストスムージー作り

オハカン(メキシコの地名)と言う
チョコ&カカオニブ&ハラペーニョのスムージー

ウマウマ!!!
冷凍バナナが良いお仕事してくれてます
でも、このくらいならお家でもいつも作れるね




ローマカロン作りも
これ大ヒット!!!

ホールフーズで買う製品と同じ味がする♡
でもこちらは低コストで出来るし、超シンプル!!!

もうひとパック10ドルするマカロンは買えません。。笑


それから

昨日仕入れておいたチーズを開いて見ると

プーンっと発酵してる香りがします!
これはまだ味がついてないので味付けをしていきます。


半分は私が独自で味付け♪
塩レモンも入れて酸味を出しながらまろやかに

ローズマリーガーリックを押しためちゃんこヤバい美味しいチーズになりました!


こっちはチェダー☆

出来上がりフレッシュなものと、冷蔵庫で熟成された味が変わってきます〜!

初め味見した時は「こんなものか〜」位だったけど
数日後に味見したら肉食のお友達もびっくり

チェダーになってる!!!

おそろしや
ナッツチーズの威力!!!

チーズも買わない!!笑


お手製チーズを乗っけて
仕込んでおいたローキャンディウォルナッツでサラダ作り
ケーシー先生がプレーティングのテクニックを教えてくれます♪

こっち私の♡
先生のより好み。笑

自画自賛。へへ


デザートも習いました!
これなんだ?

ナッツで出来たペーストリーシェル
ローミルフィーユを作ります!

勿論バターなんて一切なし!
ほんとのミルフィーユと比べると結構違いますが、これはこれで相当濃厚!!
びっくりする程おいしかったのは

これを見て頂いたら一目瞭然☆

スプラッシュテクニックも教えてもらいましたが


やっぱり自分で作った方が好み。笑

プレーティングは本当に楽しい!

皆同じ素材を使って同じことしてるのに
雰囲気が全く違う!!!

お皿をキャンバスに見立てて

えいや!っと形を決める作業はとっても新鮮でした♪

これを仕事にしてるんでもないので、気軽に思い浮かんだ形を表現できて
創造する過程というのは本当に自由なんだなーって
好みはあっても間違いや正しさなんて全くないし

要は、どれだけ楽しんで心を入れれたのかが大切なんだなって

自分のヨガクラスを見つめ直す貴重な発想にも繋がりました♪


にしても、本当に可愛い♡笑


このサイドのクリームも勿論ビーガン
ってか、今まで紹介したの全部ビーガン!

すごい発想をする人たちが居るもんだ

植物性に食事を少し変えるだけで、地球環境も変えることが出来る
お水が不足してるカリフォルニア、自分の食事の仕方も選んでいかないと
自然に激ダメージを与え続け、その後遺症は人間にも勿論返ってくる

地球は一つで私達はその星に住んでる一員

気をかけないと見逃してしまうけど
私達の行為は地球の核と直通しているってこと

私が植物性を取入れる一つの理由として

大量生産の矛盾さがある

本当に必要な物を必要なだけ使う生活をすると、全てがより潤うんじゃないのかって
莫大な時間や資源を使って育てられる多くのお肉の廃棄は、贅沢を通り越して傲慢な人間の行為でしかないと思う

もちろん、野菜やお魚の価値は一緒で

無駄を出し続ける生産の仕方は改めないといけない時期に来てるんじゃないのかって

私はスピリチュアルとかビーガンとか
そういうレーベルは好きじゃなくて

この地球で生きるものの一員として

どういう生き方をしていきたいか
どうするとギブ&テイクのバランスが取れるのか

そんなことははっきり言って、誰にも分からないし
人それぞれの基準があると思う

だからこそ、私の信じる核を自分なりにチョイスしながら生きる
私一人がそんな風に思っても地球規模では何も変わらないかもしれない

でも、私の心の平穏さは確実に変わるし
私の信じるもの、生き方を素敵だと思ってくれる人の意識が変わるだけで
自分の信じる道を歩んで良かったと思う

その波紋が広がれば地球全体として変わってくる

これは絶対の銀河的な因果関係でしかなく
とてつもなくシンプルだけど深すぎて答えが掴みにくいロマンなんだろうね

人生って素敵だね

生きてるだけで
こうして言葉を綴れるだけで
全部きっと自己満足でしかないんだけど

私はそれでいいと思う。

投げやりになるんじゃなくて、自分のことを大切に
宇宙は絶対に皆の見方

やれる分だけ好きなことをやったら
それが本当の幸せに繋がるんだってこと

教えてくれてありがとう。




って。。。

一体何がどうなってこんなこと書いてるのか分からないけど。笑

いいや、自己満ブログですから☆えへへ



読んで下さってありがとう!
ランキングにも参加しています♪
下のリンクはロサンゼルスやヨガの情報が満載です
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

Ria Kuroki

Phasellus facilisis convallis metus, ut imperdiet augue auctor nec. Duis at velit id augue lobortis porta. Sed varius, enim accumsan aliquam tincidunt, tortor urna vulputate quam, eget finibus urna est in augue.