ヨガとビジネス

私の住むロサンゼルスは
ヨガがスポーツのように流行してて

道を30分歩いただけでもヨガ教室が3件くらいあったりする

私のお友達もヨガの講師がすっごく多く

人を集めるのに
寄付制のクラスを設けたり
無料のクラスをずっとしている


そもそも
ヨガをビジネスにしてしまうと言う感覚に抵抗のある先生は
いっぱい居る

私も、ヨガを「売る」というのは
実際の所、好きじゃない

でも、現代社会の中でお金を取らないと
大半の人はやってけない。。

じゃぁ、どうする?

私の考えるヨガビジネスは
「自分のベストなヨガを提供し続ける」
と言う極めてシンプルなもの

お金儲けをする為にヨガを生涯していこうって思ったわけじゃない

ヨガに魅せられて
ヨガで人生の見方
価値観が本当に変わったことを

体感したからこそ

ヨガを広めていきたいと思った

そこには妥協はないし
諦めると言う言葉もない

ヨガがお金儲けになると思ったら
私はそこでビジネスとして成り立たないと思う

ヨガの良さを必死に広めようとするからこそ

水が波紋を広げるように大きくなっていくんだと思う

それが私の考えるヨガのあり方だし
ヨガに魅せられた人生の見方

でも、ヨガが盛んなほど、自分で

「ここに私のヨガがありますよ」

と主張していかなければ
埋もれて行ってしまう

これにはお金が掛かるし、その分をプラスマイナスゼロ
にするつもり位でやってかないと到底無理

何事も、出来る目の前のことを大切に

結果は期待する物でなくて
必然の副産物

今私が、そしてあなたが注ぎ込んだ分だけのエネルギーが

全て自分に戻ってくることを知って

妥協を許さずやって行けば

充実感の得られる
それこそお金に換えられない時間と空間

人生となっていくんじゃないかな

やりたいことをとことんやる人生

私はそれを目標に
皆とヨガで繋がっていけたら


そうひたすら望み行動あるのみ☆

皆さんも、一緒に充実感の得られる人生を!
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

Ria Kuroki

Phasellus facilisis convallis metus, ut imperdiet augue auctor nec. Duis at velit id augue lobortis porta. Sed varius, enim accumsan aliquam tincidunt, tortor urna vulputate quam, eget finibus urna est in augue.